2011年7月20日水曜日

がんばって欲しいなあ

先日の7/18に川越市民会館にて9才の天才ピアニスト奥田弦君、ベテランジャズドラマーの安藤正則さんとコンサートがあった。
私のソロはかねてから賛否両論ある。というのもベースらしくないフレーズを弾きまくることが一番の要因だろう。しかし私にはあまり関係ない。
どのジャンルにも様々な規則がある。特にジャズやクラシックは凄いですよね。もしこれが音楽ではなく国同士だったら戦争勃発なくらい「これはこうだ!あれはああだ!こんなのはジャズじゃない!こんなのはクラシックじゃない!音楽をなめてる!・・・」などなどま〜大変なことになるでしょうね。
私のYouTubeの「平家物語」のコメントを観て下さった方はよくご存知かと思いますが、実に批判とクレームばかり 笑。

ちょっと話はそれますが、以前私がラジオのパーソナリティーをやることになった時のこと。局長から「憎まれるくらいの番組を、批判されるくらいの番組をやって欲しい!」と言われました。最初は意味がよくわからなかったのですが、局長が「毒○三太夫さんは最初の半年間はクレームだらけだった。しかし時を重ねて行くうちに逆転現象が起こったんだ。今では大変な番組だろ。箸にも棒にも引っかからない方が問題なんだ。憎まれて、批判されて、そんなことが実は大切なことなんだ。」といっていた。

話は「平家物語」に戻りますが、最初はちょっとへこんだんです。あまりに批判ばかりでしたので。。。
しかし、今となってはありがたいです。聴いてさえくれればカウントは上がるんですよね。そしてまた批判してくれる。気が付くと批判している人達に私の良さを解いてくれるコメントを残してくれる人まで現れる。
こんな素敵なことはないですよね。

私は音楽で表現して行くことが生きて行く上での最低限の約束であって、それから先は自分が感じて来た人生と見て来た自然との交わりから感じたものを紡ぐ以外に大切なことは無いという「我流」なのです。

私はジャズマンでもクラシック奏者でも、ありません。もしかするとベーシストでも無いかも知れません。大切なのは音を自分なりに楽しみ、それに共感してくれる人達と共に生きること。
ジャンルの垣根や楽器の垣根、年齢の垣根も私にはナンセンスなんです。そこに奏者とお客様の笑顔があればそれでいいのです。
この7月7日で音楽生活16年になりました。このまま頑張って続けて行きたいと思っています。

弦君はまだ9才。天才と言われていい部分も辛い部分もいろいろあると思うけど「我流」で頑張って欲しいな。

2011年6月28日火曜日

たくさんのありがとう。

先日の6/24に行われた「子供基金」のチャリティーコンサート、400名を越えるたくさんの方々にお出で頂き、100万円の寄付が出来たと聞きました。これでは全く足りないでしょうが出来るだけのことをして行きたいと思いますのでみんなで頑張りましょうね。
たくさんのお客様、たくさんの寄付、そして今回の主催をして下さったJunさん始め、多くの皆様、本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした。

さて、来る7月7日木曜日に七夕コンサートを開催することになりました。

伴奏は幡田賢彦氏(ピアノ)お願いしまして、私の普段聴けない音楽の世界をご披露いたします。
 会場 趣味の店三本松大宮店
 住所 さいたま市北区土呂町2-68-11 
 時間 15:30開場 16:00開演
 料金 3000円(お菓子+飲物付)

この日には、他にも意味がありまして私が音楽生活をスタートする時に作った会社「M's music office」の16周年の日なのです。最初は音楽教室と、ボランティア演奏からスタートしたこの会社も、今では演奏、音楽制作、映像制作と幅を広げ、何とか息をつないで来ました。思い起こせばいろいろありましたね。食べられないとき、明日が来るのが怖くて眠れないとき。。。いまになりやっと三食食べて眠れるようになり心身の休まる日が少しずつ増えて来ました。
M's music officeの住所も3回も変わりました。埼玉県幸手市から沖縄県読谷村、再び幸手市、そして今の吉川市。この吉川市に来たのは昨年10月。今年は初めての夏!築150年のこの柱たちと漆喰壁で覆われたこの家で初めて過ごした冬は以前住んでいた幸手の家よりも暖かく思った程暖房費がかからなかったのにはビックリしました。今年の夏はまだ始まったばかりですが随分と暑い日でも家の中は冷んやりすることが多いのはまたビックリ。これからが夏本番なのでまだこれで大丈夫と油断は出来ませんが。

7/8〜15からは福岡からシャンソン歌手の荒木陽一さんが来ます。
話は全く関係なのですが、福岡には「ペヤング ソース焼きそば」が無いんですよね。超大盛りを見たとき、笑ってましたが食べてハマってしまったそうです。美味しいですよね〜。私も大好きです!


7月も様々なコンサートが入っていますので応援宜しくお願いいたしますね♫


8月の中旬には熊本へ行く予定です!!


それではまた☆

2011年6月1日水曜日

我流。。。

先日の九州ライブで「我流」拝見しました!って言って下さったお客様がいらっしゃいました。嬉しいやら、ちょっと恥ずかしいやら。ありがとうございます。

人生には山や谷や悲しみ、苦しみ、楽しみ、喜び。。。などいろいろありますが、何があっても変わらないのは生きることと最後には皆、誰しも亡くなってしまうこと。そしてなくなるまでせっかくだから少しでも幸せを感じて一生懸命に生きたいと思うこと。
そして夢を少しでも現実に出来たらいいな。
独身の寂しさと音楽での生活を両立させるって自分にはとても困難なことだけれども、いつか出来る自分になりたい!

出会いは人を広くし、別れは人を深くする。

本当にそうですね。

別れやさよならが得意な人はあまりいないと思いますが、私はとても苦手で寂しがり屋なんですね、よく言われます。

大切な人の心を傷つけてしまったり、苦しめてしまったりしたことがきっと自分が気付いていないところでもあるでしょう。

また会いたい人はたくさんいますね。もちろんお互いに忙しくて会えないだけの人が大半だと思っていますが。

どーしているのかな〜みんな元気かな〜(^^

私は元気で音楽やってますよー!!

2011年5月17日火曜日

命どぅ宝

ツイッターでは様々な情報が流れて来ていますね。
その大半が福島のみならず、関東でも放射能が観測され実態が明らかになって来た感じですね。

これまで、私が感じて来たことをお話します。

誰がなにを言ったとか、言って無いとかはもういいと思うのです。
それよりももっと大切なのは命だと思います。

私には何をもって危険だとか、危険じゃないとかはっきりしたことを言える立場ではないし、専門家でもありませんので、本当に自分一個人が感じたことを書き、話してきています。

もうすでに津波と地震で辛い思いをされている方々が大変多くいらっしゃいます。心よりお悔やみ申し上げます。

しかし残念ながら、津波は水だけではなく、放射能汚染の津波が押し寄せて来ているように思うのは私だけではないと思います。



命がある人は自分の命は自分でしか守れません。

そして、あなたの命を必要としている人達がいると思うんですよ。

あなたが生きているから助け合うことも、一緒に泣いたり、笑ったり出来る。

一人では喧嘩も出来ない。

私たちは人間という動物である以上、いろんないざこざがあるのは仕方のないことだと思います。

しかし、それはみな「あなた」がいるから出来ることで、本当は幸せなことだと思います。

今後、震災、原発のことが確信に迫れば迫る程、政府の恐れていたパニックにならないなんて言うこと自体が考えにくいですよね。

そんなに簡単なら即、開示していただろうし、知り合いも避難することを拒んだりはしなかっただろう。

しかし、政府を恨んでも、東電を恨んでも、なにも解決はしない。

それよりも、最も近くにいる人「自分」を守って欲しいと思います。

他人は変えようと思ってもなにも変わらないですものね。

みなさん経験あるでしょ?それは夫婦であっても(笑)

私も同じです。憎まれっ子世にはばかる、な〜んて言われているかも知れません。

でもいいんです。そんな思い出され方でも。

出来ればいい方がいいですけどね(笑)

そんなこんなも命があればいつか笑える日が来るかもしれない、そう信じています。

今は仕事で九州に来ていますが、5/28に埼玉に戻ります。 

みなさんと「お会いできることが幸せ〜音楽は人の架け橋」だと思っています。

一日一日を大切に生き、笑って行きましょう。

どんな時でも「笑う角には福来る!」



私のいいところ、あなたは知っている。自分では気付いてないです。

あなたのいいところ、私は知っている。自分では気付いていないでしょ(笑)

あなたと私の悪いところ。みんな知っている。

多少はいいんじゃない?人間だもの。


「どうせ○ぬならみんな一緒がいい」なんて思わないで欲しい。
「自分だけ生き残っても仕方がないよ」なんて思わないで欲しい。

今日、明日、あさって、ずっとずっと「みんなで笑おうよ!」


命どぅ宝!(命こそ宝 沖縄の方言です)

2011年5月3日火曜日

明日から

明日から九州へ向けてまたまた車で出発!車での移動もさることながら、ゴールデンウィークだから混んでいるのかなあ。

些少しか出来なかったけど。。。

集まった義援金を宮古市の下に位置する山田というところに、パンフルート奏者の江藤氏を通じて被災地で活かしてもらうことにしました。
直接届くだけではなく、顔の見える人達というのが安心ですね。

今から5年くらい前だったか映像の仕事をしてみたいと思うようになり、今使っているmacに変えた。とてもボロボロにはなってしまったが、愛着があるなあ。HDになったりしてくると、今のmacでは遅くてなかなか大変だけれど制作は向いているのかな。楽しい。ジャケット作ったり、編集したり、時間的には追われることが多いけど、macのお陰でなんとかなってます。
今後は、macを使っての仕事を増やして行けたらいいかな。