2012年12月28日金曜日

今年一年を振り返って

今年1年を振り返ってみようとカレンダーを見てみた。
1月はお世話になっている趣味の店三本松浦和仲町店のライブから始まり、福島県南相馬市へ。川越の塩野さんからのご紹介で行った音楽ボランティアでしたが、あまりに悲惨な状景と原発の脅威を思い知らされ、そこで生活をしてくことの大変さに気付かされました。
そして楽龍時ではセッションデー、歌声をやってちょっと楽しい空気が生まれました。
そうそう!車が突如壊れてそのまま廃車になって大変だったっけなあ。
2月は、新春ライブを楽龍時でやってシャンソン歌手の荒木さんが福岡から見えてライブやって一緒に南相馬へも行った。岐阜の長良レストランSugiyamaでけんちゃんとライブやったっけなあ。もう今は無いのが残念だけれどまたきっと出来る日が来ると信じてます。
この月の思い出深いのは何と言ってもききさん、咲也さんとの出会いから一緒に音楽をやるようになり、そして咲也さんからチェロをお借りしたこと。もうチェロを弾くなんて何年ぶりでしょう。少し前からチェロが弾きたくてしょうがなかったところでの出会いだっったのでとても嬉しかった。そして初の生まれ故郷、桐生市でのコンサートがあったなあ。
3月、浦和常盤7丁目自治会館でのけんちゃん、吉岡龍見さんとのコラボレーションライブから始まり、茨城県にある日本屈指の四万騎農園でのコンサート、またまた荒木さんとのシャンソンコンサート、そしてチェロ1ヶ月。指が痛いし忘れてしまっていた運弓に七転八倒してました。
4月、この月にまた濃い出会いがありました。それは楽龍時に来られた方でしたらみなさんよくご存知の「Abe accoustic sound stage」を作って下さった阿部ちゃん、すばる君との出会いです。この時期、私生活でもいろいろあって楽龍時をどうやって立て直そうか、そんな思いで必死だったなあ。そんな時に阿部ちゃんに出会ってあの凄いステージが出来上がった。時が動いた感じがしましたね。
5月、この月になると占いブームになりいろんな方々がタロット占いをしに来てくれました 笑。まあ所詮占いだとわかっていても気になるものは気になる。そんな時にこの占いはちょっといい心のゆとりを作ってくれてるのかなと思いましたね。そして私は九州ツアーへ行き、戻って来たら荒木さんの埼玉ツアーと本番も忙しくさせて頂きました。伊東さん、ウェバーさん、松本さん始め多くの方々の協力のもと本当に充実させて頂きました。
で6月、今度は新しいユニット、Forestの活動第一弾としてレコーディングが始まりました。メンバーはボーカルに埴科ききさん、ピアノに錦織咲也さん、そしてベースで私。このレコーディングの醍醐味は何と言ってもみんなグルメ!とくにスイーツにはまあうるさい 笑。後になってその理由がよくわかったのですがききさんは10年もパティシエをやって来た経緯があったのでした。
そして7月。大変なことが起こりました。福島第一原発の高濃度の放射能が漏れていたことが発覚。その値も10.3SV。南相馬市でのアートフェスタを控えていたので急遽現場の状況と放射能の事実関係の説明会をしたりして一時騒然となりました。結果、アートフェスタは実行し、とても楽しい会になりました。南相馬市いちばん星プロジェクトの星さん、至らない点も多くあったかと思いますが、いろいろとありがとうございました。
8月、この月はレコーディングのオンパレードでしたね。様々なアーティストのレコーディングに参加させて頂き、いろんな足跡を残せたのが嬉しかったなあ。そして初のForestでのツアー。ほとんど修学旅行でした 笑。最終週は九州ツアーで熊本を中心にやってまいりました。堀さんご夫妻、甲さんご夫妻、そしてカランセの皆様、ブラウンのママさん、いつもありがとうございます。
9月、日頃お世話になっているききさんのお母様の大々的なパーティーを筑波山にある江戸屋さんで行いました。この時は、ききさん、咲也さん、けんちゃん、私とフルメンバーで参加させて頂きました。あの時にやったマーラーの交響曲第5番アダージェットは素晴らしかったなあ。今思うととても斬新でしたね。ききママさん、いつまでも長生きして楽しませて下さいね!!
10月、楽龍時としてはこの時期異例のイベント「自然と四季展」の開催。このあたりには今のM's Groupが固まって来てたように思いますね。みんなの思いや、夢が現実的に動き出す瞬間にも感じました。
11月、イベントの動きを止めてなるものか!と「猫とスイーツ展」この時始めて、ききさんのパティシエとしての凄さを思い知らされた。最初は身内びいきかなあ、と思っていろんなお店に出向いてみました。そうそう、一番いいものを知っておくことは大切だと9月頃だったかな咲也さんが銀座レカンに連れて行ってくれたっけなあ。そして久しぶりの車で九州ツアー。今の車ダイハツタントなのですが、最高燃費が33.7km/Lという訳がわからないほど燃費が良かった。そして帰りは北九州から大阪南港までカーフェリーで移動。船内ではコンサートをやりましたが、楽しかったなあ。
12月、楽龍時では映画祭を企画。まあ本当に良く頑張った。頑張ってもお客様がなかなか来ない辛さに耐えることを頑張ったかんじでした。とてもいい映画が勢揃いしたので本当にもったいないなあ、と思いましたね。22日、23日のミュージックフェスタ。そしてまた更なる出会い!照明の達人、間下信宏氏との出会い。全て即興演奏で照明とのコラボレーションをやった。その多彩な表現と、美しい色彩、そして浮かび上がる照明美を音楽と完全にシンクロさせて表現!凄かった。彼のことを「ライティングプレイヤー」と私は呼ぶことにした。
そして今日、様々なことがありながらも体だけは元気でまた新たなソロのスタイルを確率するために研究に入ります。


2012年10月26日金曜日

ご無沙汰してしまいました!

最近はずーっとクラシックばかりやってまして本番で披露できるようになるまでに結構時間がかかっているなあ。それと、9月30日〜10月27日までイベントをやってますのでなんだかんだと忙しくしてました。
そして、次のイベントの準備を早くもしなければならない時期になっちゃいましたよ!もう!
次は11/7〜21で「猫&スウィーツ展〜猫たちが隠したおやつ」と題して、猫の愛くるしい写真を始め、たくさんの猫グッズが揃う予定。そして何となく、猫と言えばスウィーツ!?
ということで美味しいスウィーツが出そろう予定。こちらは今、スタッフとして一緒にやって下さっている、ききさん、咲也さんのお二人の手作りスウィートです。ききさんはフレンチレストランで長年培って来たものを出してくれるとか?!う〜ん!!試食会が楽しみです。咲也さんは超グルメで一流どころをの味を知り尽くしているそうだ。とは言ってもまだ食べていないのでなんとも言えないのだが、日頃の彼女たちの作るものから想像すると手応えありかな(^^

みなさんのお越しを心よりお待ちしております。

mini Art Fasta期間中
11/7〜21 12:00〜17:00
月曜日お休み

お食事は予約が必要です。
ランチ 980円
スペシャルプレート2000円

ティータイム 14:00〜17:00
珈琲・紅茶・さんぴん茶・ハーブティ
各セット480円

Sound of Nature Rakuryuji
住所 〒342-0001埼玉県吉川市上内川758-3
問い 048-940-2414 楽龍時
E-mail rakuryuji@gmail.com
HP http://makoto6stb.com/welcome/Rakuryuji.html

2012年9月16日日曜日




この度は、KikimamaさんのThank you Tea Time コンサートでした。
演目はクラシック、ジャズ、ポップス、ボサノバ、そしてオリジナル。。。
トータル2時間のコンサートでした。

まずはクラシック、G線上のアリアからスタート。
みなさんよくご存知の曲を挟み、一部最後には会場である江戸屋さんにちなみ即興演奏で表現させて頂きました。

そしてTea Timeの後にいよいよ第2部。

1曲目はMy Favorite Thingsで思い切りはじけてスタート。
賢彦もピアノでガンガンに責めて来る。二人のソロが終わると大きな拍手!やっぱり嬉しい。
2曲目は楽器の紹介でジョンコルトレーンのImpressions!
ここでもはじけていつもよりテンポがかなり速かった。

互いのソロでバッハ、ラベルと続き

いよいよ今回の目玉、Mahlerの交響曲第5番第4楽章アダージェット!
みんなとってもよく頑張ってくれましたm(- -)m

普段はピアノの幡田賢彦と私の二人でやっているのですが、この曲にあたってはオーケストラの曲でしかもストリングスが殆どなので、彼だけではどうしても手が足りずキーボード全3台をパートに分けて、原曲通りにやってみたのだった。

笑えるのは、私以外みんな譜面が読めるので初見でス〜っと弾いてしまうのですが、私はというとてんてこ舞 笑。本当に言い出しておいて一番ヤバかった。

しかし本番では多少のミスはあったものの何とか完奏した。

終盤、Calling Youの後に、Kikimamaさんに捧げるオリジナルをご披露。
拍手が止まない(><) 滅茶苦茶嬉しかった。

久しぶりの割れんばかりの拍手に今までのいろんな想いがよぎりました。。。

そして、アンコール!
メドレーで津軽じょんからと情熱大陸でさらにヒートアップ!!!!!

終わったあとしばらく放心状態でな〜んにも出来なくなってしまうほどでしたが、遣り切りましたね!

みんな、みんな、み〜んな

ありがとう!!!!

そしてKikimamaさん
おめでとうございます。
これからもいつまでも元気で楽しいことをご一緒させて下さいね♫

Kikiさん
いっぱいいーっぱいありがとう。



2012年8月11日土曜日

あれから

時間が経つのは早いですね。
夏だー!と思っていたらもう8月も半ば。
朝晩の気温が少しずつ和らいで来て夏バテしてしまわぬよう気を付けましょう。

このところずっとレコーディングの日々を送っています。
重なる時は重なるものですね。

いろんな方々のアルバムに参加させて頂いてます。

みなさんよくご存知のアニメの方でしたりPopsグループ、オリジナルヒーリング、そして自分のCD。

どれも楽しいです。

アニメの方とのレコーディングは今時レコーディングで自宅でベースを録音してメールで送る。なので誰とも顔は合わせていないという本当に今時な感じでした。だが、しかしここで問題発生!!ファイヤーストレージで送ろうと思いきや調子が悪く送れなーい。

笹塚のミキシングスタジオへ持って行くというここでまさかのローカルな手段に。

やっぱり顔を合わせてはいいですよね。唯一顔を合わせたのがミキシングエンジニアの方でした。とても好きなバランス感覚を持っている方でミックスの段階の音で感動しちゃいました。この方はTMさん、柴咲コウさん他時代の先駆者の方々のレコーディングをやられていらっしゃるそうです。ステキだあ。
Youji君https://www.facebook.com/kano.yuji.1ありがとう!

一応、3Take自宅でやってハードディスクに入れてスタジオinしたのですが、Take1が採用。

かっちょいい音にしてくれてありがとう!!

そしてこのお話を下さいました菜穂さんhttps://www.facebook.com/nappomamaありがとう!

発売は今月終わり頃なのかな。発売されたらまたご連絡いたしますね。



髪の毛もバッサリ切りました。

何かあったの〜!?

と言われますが、はい。いろいろありました。

どうも上手く表現出来ないので無理に答えようとすると意味不明になり、変な誤解を招いてしまっても困るので言いません 笑。


きょうもこれからレコーディング2組!ファイトー!!



2012年6月3日日曜日

アートフェスタ in 南相馬 参加者募集のお知らせ

はじめに・・・
私が南相馬市に入ったきっかけは川越でお世話になっている塩野さんから南相馬市で演奏をしてもらえないだろうか、というご縁を頂いたところから始まりました。大変な大雪の中、南相馬市で出迎えて下さったのは 「いちばん星プロジェクト 代表 星 巌 さん」でした。
星さんに出会い、お話を伺い自分の思いの浅はかさを初めて感じました。
その後、星様が被災地を案内して下さり、津波と地震の恐ろしさを目の当たりにし、最後にお連れ下さった放射能による強制避難区域の立ち入り禁止バリケードの前では言葉を失いました。
南相馬市は、地震・津波・放射能と類の見ない3つの災害を抱え、物資は地域に戻ってきたものの、荒れ果てたままの被災地と隣り合わせの現実に、人々の心の傷はいえていない。今必要なのは、心のうるおい、若い人たちが明るいものを見出せる未来・・・。
そう語る星さんの思いと、私がやってきたことが、ふとしたきっかけでひとつになりました。
最初に南相馬を訪れた際、星さんが1枚のチラシを手に取り、「これいいな。これを南相馬でやれないかな。」とおっしゃったのです。そのチラシは私のプロフィール紹介用に持参したものでしたが、裏面は昨年地元で行ったアートフェスタの案内になっていました。
そしてこの度、星さんの多大なお骨折りにより、南相馬市銘醸館での開催が決定した次第です。
初めて訪れたのはまだ今年の1月。自宅とも遠く離れた南相馬市で、自分にどれだけのことができるか不安もありますが、皆様のご協力を得ながら、南相馬アートフェスタを盛り上げて行くことに、精神誠意努力してまいります。
アートフェスタ in 南相馬 事務局
趣旨:アートを通した災害復興支援ボランティア
目的:南相馬市との友好関係を深める。




●開催日:7月28日土曜日 10:00〜17:00
●募集ジャンル:
音楽全般・絵画・ジャグラー・漫才・落語・華道・書道・茶道・古武道・着物・陶器・ワークショップ・ほかアートと事務局が判断するもの。
●募集要項:年齢性別不問。アートと事務局が判断するもの。
     災害復興ボランティアですのでボランティアの精神でやって下さる方。
●募集人数:40〜50名
●締め切り:6月30日土曜日17:00
●参加費無料
●宿泊される方は 1泊6500円/1人(農家民宿を予定)
予定日程スケジュール
7/27金曜日:10:00〜15:00 セッティング・設営 
                      ※各グループの代表者は参加して下さい。
      設営完了後:星巌 様(社団法人いちばん星プロジェクト代表)のご案内により被災地視察
7/28土曜日:10:00〜17:00 本番
7/29日曜日:南相馬市野馬追い見学
※28日当日以外は自由参加です


問い合わせ
メール rakuryuji@gmail.com



2012年4月12日木曜日

音楽生活19年目の節目

早かったですね〜。
2010年10月には「生音 楽龍時」をコテ絵マイスター田代司氏を中心とした職人さんに作って頂き、多くの方々から頂いたもので出来上がり、昨年1年を迎え2年目に突入させて頂きました。せっかく皆様が集って下さるこの空間に更なる力を注ごうかと思っているところに3月26日より近代木工デザイナー阿部大輔氏を中心としたメンバーが改装に着手して下さいました。阿部氏は自ら楽器を奏でる奏者でもあるため、デザインは勿論、音の追求にもたけており出来上がりが今から待ち遠しく思っております。

完成予定は4月7日土曜日。営業は14日土曜日のセッションDayから始まり6月9日土曜日(6月8日金曜日までは演奏活動での遠征があるため)より本格Openを予定しております。

まだまだやりたいことが山積みですが、今後とも応援宜しくお願いいたします。

ついにステージ完成だ!

NUB creative worksの阿部氏、及川氏この二人の粋なはからいによりついにステージが完成した!
14日土曜日18時からスタートするセッションデーを皮切りにステージ使用を開始します。
何ぶん、デリケートなステージですので上がる際には楽器や音色を考慮の上、大切に扱って下さいませ。
26日木曜日19時からは囲炉裏会を開催します。もちろんライブもありますよ♫
詳細はweb.me.com/makoto6stb/rakuryuji/

とにかく生の音を奏でてよし、聴くもよしの「生音 楽龍時」ならではの力の入れようをとくとご覧あれ♫

2012年4月10日火曜日

Abe acoustic sound system

これは素晴らしい音でした。特に生の楽器の音は感動もの!ステージ床板をわずかに浮かせ、床板を支える柱を楽器の特性に合わせて配置するという手の込んだステージ。
このステージでチェロを弾いてみたら実際の演奏より上手く聴こえる 笑。高音で目立ちがちなノイズ音がほとんどしないのにクリア!中低音はステージを伝わり特殊効果を生むステージ下から前に出て来る。昔懐かしいパラゴンサウンドのように自然でありながらもサラウンド効果抜群のステージだ。もちろん電気的な効果は一切加えていない。程よいリバーヴは漆喰壁と相まって生まれるこれも自然効果。
びっくりしたのは低音の豊かさと小さな音が伸びやかで芳醇な音へと生まれ変わるところだろう。全ての楽器が生音であれば最高に美しい音になる。エレクトリック楽器は立ち位置を変え、専用の立ち位置で演奏するとまたそのバランスの良さに驚くだろう。

奏者の立ち位置で音が決まる?!

通常、壁に近かったり天井の高低によって変わるが立ち位置に関係なくフラットに満面無く聴こえるのがこのシステムの特徴である。企業秘密なのでこれ以上は言えないが是非聴きにいらして下さいね!

詳細は生音 楽龍時ホームページ http://web.me.com/rakuryuji

2012年4月3日火曜日

髪の毛を切った!

生音 楽龍時のリニューアルオープンに備えて、Face DecoのIKUKO氏にお願いをし長年お店に行って切ることをしないで来た髪の毛にはさみが入りました。

IKUKO氏にお願いしたのは「生音 楽龍時のオーナーにふさわしい髪型にして欲しい!」でした。いろいろな思いが駆け巡るものですね。
見に来たい方はご連絡下さい 笑。

あとユニフォームを考えています。何ぶん、お金をかけずにやって来ているので皆さんのアイディアとあるものの再利用が基本なのでそんなに大それたことは出来ませんが、とにかくみんなが楽しく集ってくれる店にしたい!その一心でやってます。

室内の改装もだいぶ進んで来まして前の印象とは随分変わって来たと思います。
なによりステージ!これにはこだわりを入れさせて頂いてます。「生音 楽龍時」の名に恥じないよう、生の音を美しく自然に響かせ、増幅するよう開発して下さってます。開発設計は阿部大輔氏をはじめスタッフの及川氏と久米澤氏。本当にいつも夜遅くまでありがとうございます。みなさん音楽をやられる関係上、大変シビアな出音に耳を傾けて良質な音が出力されるよう真剣に考え制作して下さってます。
Abe Accoustic Sound Stageとでもいいましょうか。複雑な骨組みとバックステージの漆喰壁を活かし、ウーハー効果と残響を絶妙に表現する中低音域。漆喰壁に反響し美しくホール全体に行き渡るマイルドな高音域。ステージの高さもホール全体に音が満面無く行き渡るよう天井の高さを考慮して高めに配置。
先日、第1回目の実験のこと。ステージの1枚の板の長さや幅で全く音が違い呆然としてしまいました。それにしても良く響く美しい音でした。そして笑ってしまったのはアコースティック楽器(フォークギター、クラシックギター、筑前琵琶、チェロなど電気やアンプを使わない楽器)の響きと増幅の素晴らしさに聞き惚れたのですが、アンプを使用しての楽器は鳴らないのでした。ただそこにポツンと立っているだけにしか聴こえない程寂しい音でした。正に生音限定!

それと入り口入って頂いた正面には生まれ変わったカウンターがとてもおしゃれに生まれ変わり始めました!

みんなが楽しく音楽を通して龍のように天にも昇るような音のよさに包まれて心地よい時を過ごしてもらえるような空間にしたいな。

まずは4月14日土曜日18:00〜のセッションDayでお会いしましょう♫

2012年4月1日日曜日

Landscape venue of Youichi Araki 's live in soba restaurant ゐだ

四万騎311~photograghs of Shimaki maron farm~

Le plein d'essence

Fodera 6strings contrabassguitar〜Love

松にそよぐ風

Love

陽だまり

Lovin' You

雪晴れ

Pleins Gaz 2012年1月の新曲

Moonlight Sea

史合わせの長良 2012年1月の新曲

2012年3月31日土曜日

27日〜30日、シャンソン歌手 荒木陽一氏、ピアニスト 幡田賢彦氏と共に南相馬市 道の駅、つくば市 いだ蕎麦屋、さいたま市宮崎会館にてコンサートをやって来ました。
南相馬は今年から通い始め音楽演奏ボランティアをやって来まして今回は3人での演奏でとても楽しくやって来ました。お客様は「こんなに間近でシャンソンを聴けるなんてびっくり!」と大喜び。
荒木氏は「来てみて良かった。地元の方のお話を直に聞いてその現場を見ることで歌う気持ちに変化があった。」幡田氏は「来てみて良かった。映像で見るのとは全然違う。」と各々の気持ちに変化があったようでした。
私は訪れる度にどんどん復興し元に戻りつつあるのかな、と思いました。がしかし、南相馬は放射能という大問題を抱えている。
見た目は確かに良くなって来ているが、放射能は一部の地域では0.1uSv/hと全く支障のないところと2.48u Sv/hもある場所がある。
(詳細 南相馬市発表 http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/monitoring/monita.jsp)

それでも皆さん除染作業や地域復興を頑張ってやっています。

私はそこで音楽を通じて出来ることをして行きたいと思って続けています。

7月28日土曜日には 生音 楽龍時で毎年行って来ているアートフェスタを大規模にし、南相馬市 銘醸館 (ボランティアです)でやることにしました。

皆様からのご参加を募集しますので是非お問い合わせ下さいませ。

問い合わせ makoto6stb@me.com 
南相馬市アートフェスタ 参加希望と明記して下さい。

2012年3月19日月曜日

Fodera 6strings contrabassguitar〜Love

Le plein d'essence

チェロでの本番。。。

まさかのスピード本番ではありましたがなんとかやり抜きました。
勉強になりますね。しっかりとした音程を出すのも大変ですが出始めると不思議と出続けてくれるんですよ。まあ可愛いチェロ子です。お客様にも喜んで頂けて嬉しかった、というかホッとしました。今後は本番でチェロが登場することも多くなるかと思いますのでお楽しみに♪











そして今日は銀座でジャズのリハでした。アメリカの歌姫 L.Hさんとのリハだったのですが、まあなかなか将来が楽しみな方でした。まだ17歳だとか?!でも大人っぽくてびっくりでした。
歌声は流石ですよ。近いうちに彼女の歌声があちこちで聴けると思いますのでお楽しみに。
写真はリハ後の飲み会の席で。手前の方ですよ 笑。

2012年3月6日火曜日

チェロ日和

チェロをお借りしてからもうすぐ一ヶ月。まだまだ感が戻らずイライラもするがチェロを弾ける喜びは何ものにも変え難いなあ。昨日、おとといと岐阜でのコンサートがあり、先程やっと弾けた!下手だからもっとこうしたい、あーしたいと欲に駆られて何もかも忘れてずっと弾きまくる。出したい音との葛藤は本当に楽しいものだ。ちなみに今弾いているのはバッハ、白鳥、鳥の歌、オリジナルなどなど手当り次第に弾いている。
難しいのは音程と弓使い…まあ全然弾けないってことだね 笑。それでも楽しい。好きなのかな…チェロ。

2012年3月3日土曜日

窓を開けて。。。

冬の間、寒くてずっと窓を閉め切っていました。
今日窓を開けて空気を目一杯入れ替えてます。
閉め切っていると空気が淀み、気持ちも淀んでいたように思います。

空気を入れ替えたら、淀んだ空気は出て行き、新鮮な空気がちゃんと入って来る。

私の音楽も何度もこれを繰り返しながら出来て来たのかな、なんて思ったりします。

いよいよ春ですね!

今という時間はどんどん過去になって行くけれども、これからの時間はどんどん未来へと繋がっていて、1分1秒変わって行くなんてなんだか不思議な気がします。

今日はこれから浦和で本番!

頑張るぞ!!

2012年2月22日水曜日

チェロだ〜!!

ずーっと弾きたかったんです!手放して以来、何度も弾きたいと思ってはいたものの入手するには困難。。。しかし、今日念願叶って、お借りすることが出来ました!!
チェロだ〜!!
もう嬉しくてずっと弾いてます♫
久しぶりにバッハを弾いたら木っ端微塵で、運弓も何もすっかり忘れていたのですがそんなもの吹き飛ばす勢いで弾いていたら少しずつ感が戻って来た。
しかしBowを持つ右手の親指が痛ーい(><)
構えもなんかぎこちなくなっている 笑。
でもチェロが弾けてとっても嬉しい。
ありがとう咲也さん!


久しぶりにYouTube Up


先日、2月19日に岐阜市にある「レストランSugiyama」にてコンサートがありました。昨年11月から毎月行かせて頂き4回ものコンサートをさせて頂きました。
そしてこのお店、寂しいことにこの2/19をもって閉店。。。
最後のコンサートをつとめさせてもらい本当に感謝の気持ちとなんとも言えない寂しい思いでいっぱいです。また一日も早いお店の復活をいまから楽しみにしています。
忘れられない思い出があります。
一番最初にこちらでコンサートをさせて頂いた時のことです。
本番直前に音響機材が不具合を起こし、使用不可能になってしまいました。
その時、オーナー始めスタッフの皆さんが一生懸命に楽器店を探して下さり、スタッフの方が一緒に楽器店まで行って下さいました。お陰で本番5分前に機材が全て揃い、本当に御陰様を持ちましてコンサートは大盛況に終えることが出来ました。
社長始め、専務さん、スタッフの皆様、本当にありがとうございます。
一日も早い復活を心よりお待ちしております。
また、「鵜匠の家 すぎ山」でお会い出来る日を楽しみにしております。

ありがとう!レストランSugiyama。

その時のコンサートの模様の一部をYouTubeにUpしましたのでご覧下さいませ。
http://www.youtube.com/user/mkruna?feature=mhee


2012年1月23日月曜日

1月21日〜23日までボランティア演奏に南相馬市へ行って来ました。
いきさつはいつもお世話になっている川越の蔵の茶屋かくれんぼさんからの紹介でした。
南相馬市は地震、津波、放射能の3つを抱えながらもたくましく生きていました。
南相馬市で迎えて下さったのは星さんご夫妻。いろいろとお世話になり本当にありがとうございます。


以前から音楽で役に立てることは無いかな、と思っていたので行くことにしました。


行ってみて本当に良かったと思ったのは、自分の目で、耳で、肌で現実を知ることができ、改めて音楽が役に立てるのだとわかったことです。


南相馬市は報道されている現状とは全く違い、今では物資は行き届き、以前のような生活を送っていました。コンビニでは立ち読みする人がいたり、タバコを買いに来る人がいたりしていました。ただ、放射能のせいでやむ終えずお店を再会出来ずにいるところも数多くあるため、以前の半分程度しか開いてはいませんでした。家は倒壊していなくとも、危険区域内であるため帰宅出来ない方、屋内避難と言われ危険であるにもかかわらず帰宅しなければならない方、皆さんそれぞれにとても感慨深い状況を抱えていました。
爆発時に家にいて被曝し、体調の悪さを訴えたところ、いきなり末期ガンだと言われ余命宣告をされてしまった方、ある病院が危険区域だと通告を受け、明日自衛隊が助けますのでと言われ無く無く病院を離れおじいちゃん、おばあちゃんを置いて自衛隊を信じて(というか国を信じて)、その場を無くなく離れ避難したのち、結局立ち入り制限が発令されてしまい自衛隊すら入ることを拒まれ、おじいちゃん、おばあちゃんを助けることが出来ずその後どうなったかすらわからないまま悔しい思いを抱いている方々。。。未だ遺体が見つからず毎日海岸へ探しに行っている方…。


写真
これは瓦礫ではありません。私たちの生活の一部。大切なものが一瞬にしてこんな姿に、と話して下さいました。そうですよね。もし私も楽器がこんな姿になってしまいブルドーザーで押されながら積み上げられてしまったら発狂しちゃいます。そう思うと心が痛みます。


仮説住宅
これは新しいタイプの仮説住宅で2件でひとつながりになっていたり、一件づつになっていたりしています。これでとりあえず住居は確保出来たものの、あまりに狭いため(中には3世代で2部屋で生活している方がいらっしゃるそうです)大変だと聞きました。


今、わずかでも芸術・文化に触れることで心のゆとりにつながってくれたら。。。
そんな思いで胸がいっぱいです。





2012年1月21日土曜日

今年最初のブログ

みなさんお元気ですか。私は変わらず元気でいます。
年始早々に、素敵なところで素敵な方々にお会いしました。
とても幸せなスタートを切らせてもらったな。
今日はこれから福島県南相馬市に演奏に行って来ます。
車がノーマルタイヤしかないのでまずは雪、そして放射能を潜り抜けて持ち前の感を生かして行けるかなあ、と思っています。何を演奏しようかな(^^

本番は明日1/22の12時からです。
会場 野馬追通り銘醸館
住所 福島県南相馬市原町区本町二丁目52番地


最近の自分は本番をしたくてしょうがないんですよね。


聴きたいと思って下さる方に聴いて頂ける嬉しさというのでしょうか。


ともあれ、行って来ます!なんか素敵な曲が出来そうでワクワクしてます。