2024年4月15日月曜日

30年の時を経て

 昨日のMakoto Liveはギターの東海林克とでした。

今から30年以上前に諸々あって当時中学1年生だった彼に出会った。

とにかくギターに興味があってちょっとしたこともどんどん吸収して上達も早かった。ある時からそんな彼が作曲をするようになりバンドメンバーと共に私のところに来てレコーディングをし学校ではヒーローだったようだ。

その頃、作った曲を今回たまたま発見し昨日のライブで披露した。私のYouTube「まこちゃんねる」にUpしたので聴いてみて下さい。

https://youtube.com/@MakotoShigehiro?si=8RdsqrybkEO4URSX


地元のホールやちょっと離れたライブハウスでライブをやったり、彼らはどんどん大きくなって行った。

そんな中でも克はよくうちに来ていたのだが、ある頃から反抗期⁉️があり暫くは会うことが無かったこともあった。

彼は合わない間もずっと自分の音楽を育てていた。

気がつくとあちらこちらの地方のCMや宣伝に彼の音楽が使われるようになっていた。

しかし、彼の方から連絡が来るまでは私の方からはあまり声をかけないようにしていた。

長かった。


そして彼に子供が出来たことをキッカケに顔を出してくれた。

それからというもの、幸せに満ちた親子⁉️共演がまた始まった。


自分意外の音楽に私のDNAを感じることがこんなに嬉しいことか…


師匠冥利とはこういうことなのかな。

2024年4月12日金曜日

コントラバスって

 コントラバスって面白い。

このところ、毎日弾いているコントラバス。

6弦ベースを弾いているベーシストにはなぜかコントラバスを弾いている人が多い。

なぜなんだろうとずっと気になっていた。

最近少しだけ弾き慣れて来てわかったことがありました。

ベースというものが欲しいとなったらコントラバス意外は無いなぁと思った。

そうでは無く、様々なことを器用にこなすことが欲しいとなったら6弦ベース。

ということ。


今後はこの二本立て、もしくは各現場において変えて行くかもしれないな。


これからがとても楽しみだ。

2024年4月4日木曜日

お陰様で!

 今朝ほどのYouTube有料化の審査が!夕方に通過のメールが届きました👏

随分と遠回りをしましたがようやくここまで来ました。

支えてくれてる皆様はじめ、コンテンツ提供を一緒にされている方々本当にありがとうございます。

これからもマコちゃんねる面白い‼️と思うものや私の記録的なライブ、音楽にまつわる情報など色々と発信させて頂きますので宜しくお願い致します。


チャンネル登録がまだの方、好評価、グッドボタン、コメントお待ちしております^_^

こちらもやっと

 今日はご報告です。

YouTubeの有料化最後の審査までようやく辿り着きました。

これは私にはとても大きな重いものとなりました。

みなさんありがとうございます。

この審査が通った暁にはまたYouTubeでパーティが出来たらと思います。


審査通過の結果は1ヶ月後だそうですので、これからも宜しくお願い致します。

2024年4月1日月曜日

3月も終わり

 明日から、いやいや0時を回ったので今日から4月だ。

桜の開花があちこちから届き私のいるところも間も無く開花かな。

今日書きたいと思ったのはそんなことではない。Wikipediaでの紹介のされ方に驚きが止まらないのだ。私より上手い人も素晴らしい人も大勢居るのにですよ、このような書かれ方は逃げたくなりますよ。そんな器では無いですから。


今年も1/3が終わってしまったと思うとまだ何もしていないことにちょっとぼんやりしすぎてるのかなぁと思ったりしてます。


2024年3月24日日曜日

時と変化

 いつもありがとうございます。

寒い日が続き今朝は雪がたらついたりしましたが午後からは少し日が差したりしましたね。


Wikipedia掲載がわかってから1ヶ月半くらい経ちましたが、私の中でも色んな変化がやって来ました。

これが名誉なことならばそれはみんなの代表としての名誉であり、この名誉は皆のものだということ。祝うのは応援してくれた皆に対して私がするのが本当なのだろうと思った。

おのれの未熟さというのかダサさが目立つ。

全くもって自分本位で私利私欲のかたまりだと気付かされました。


こんなやれやれな自分とこれからも付き合う自分って随分とお人好しだ。

オレなら、いの一番に遠ざかりたい奴ですよ。傲慢で偉そうで、すぐに小山の大将に成りたがり、これといった凄く秀でたものがあるわけでも無い。そんな奴がWikipediaに掲載されたりするものだから、それはそれはさぞかし周りは迷惑だろう。本来なら外も歩けないくらい恥ずかしい奴だ。

宜しくお願いされても付き合いたくは無い。それでも自分だけは死ぬまでこんな奴と一緒ってそれはかなりの修行だ。ボランティア団体でも拒否されるだろうね。

さーて、明日はレッスンからスタート。

目の前にある小さなことから丁寧にやって行こう、

2024年3月20日水曜日

素直になれない

 こんにちは。

タイトルにもありますが、先日お客様からこんなことを言われました。

客  Wikipedia掲載 おめでとうございます㊗️

私 ありがとうございます。けどなんだかよくわからないんですよね。なので素直に喜べないんです。


客 そんなことは無いですよ。凄いことなんですから喜んでいいと思います!


私 そうなんですね…なんかよくわからないけど喜んでいいんですね!


なんていうやり取りがありました。

掲載を知ったのが2月の頭くらいだったのかな。

それから約1ヶ月経ってようやく実感というか、ああそうなんだ。と感じるようになり公人としての自覚が少し出て来ました。

とはいえ何が変わったわけでも無く、むしろ今まで抱えていたことの手枷足枷が取れた感じで自由になった感はありますね。


楽龍時を始める時もこんな畑のど真ん中にライブ喫茶なんかやって客なんか来る訳ないよ!駅からもこんなに遠いしわざわざ電車バスに乗ってさらに徒歩でなんて絶対に来ない!とみんなに言われなど今ではお客様が来ない日は無い。これは奇跡だね。小夜香さんパワーなのでこれは素直に感謝してます。

同時に環境や周囲のせいにするより、やるという覚悟があるか無いかだけなのかも知れないですね。


話しを音楽に戻します。

6弦ベースを始めた頃、1987年頃かな。21歳だったと思うから。Moon MBC6 custom を最初に手にした時。ベースは19歳だから1985年かな?ギターは11歳だから1977年あたりだと思う。親の影響でベンチャーズが好きでメロディを奏でることが好きというか唯一出来ることだったからいろんな曲のメロディばかり弾いてた。それがベースになっても変わらずメロディを弾いていたのですが4弦ベースだとどうにもしっくり来ないのでギターと同じく6弦のベースがあったらいいんじゃない?みたいな感じから6弦ベースに変更しメロディを弾けるようになったんだけど最初から音が気に入らない。ベースとしてはいいのだけどメロディを弾くにはどうにも好きな音では無い。それから様々なブランドの6弦ベースを試し1989年に最初のFoderaを入手しここからはガラリと変わって行った。当時135万円のベースって凄かったです。それでもメロディを弾こうと思うとまだちょっと違うという探究心が芽生えいよいよ本格的にメロディを弾くようになり当時カセットテープでの販売で初の6弦ベースのアルバムを出したことがあった。何を入れたかは覚えて無いけどオリジナルだろうな。


そんなこんなでメロディをちゃんと弾くようになったのは1990年頃。

それからはベースとメロディはよく弾いていましたね。結構昔からメロディは弾いていたんですね。


それをYouTubeにupしたところ非難の格好の

餌食で世界中から叩かれたけど辞める気も理由も無いのでずっとやってたら今のようなことになった。


楽龍時も音楽人生も周囲からは可能性は0‼️と言われるところからのスタートでした。

やっとベーシストにしてもらえた。

ありがとうございます。